マレーシアでエビ釣りを開拓する 5
前回のエビ釣りに引き続き今回の旅路、5軒目のエビ釣りとなります。
地図に載っていてもレビューが1年以上前のお店はもう無くなっていたり、Prawn Fishingと検索しても出て来ずKolam Pancing Udang Galahとマレー語で検索しないと出て来ないエビ釣り場もあるようです。
今回は、そんなマレー語でしか出て来ないクアラルンプール南部のエビ釣りの紹介です。
こちらも到着しましたらまずはregisterとスタッフの方に伝えて、自分の名前を登録してもらいます。
料金体系は、2時間48リンギット、3時間65リンギットになります。
ここの釣り堀も最小時間が2時間からとなっており、2時間以下でも2時間分の料金がかかりますのでその点だけ気をつけましょう。ここもレンタルロッドがありますので手ぶらでもOKです!
ご飯とドリンクも充実していて、ドリンクはアイスティーとコーヒーを頼みましたが、それぞれ2.5リンギットでした。これが最高に美味いです。
どこのポイントが釣れる??
釣れているポイントは、この画像ですと、黒い服を来た男性を基準に手前側にエビがかたまっていた印象でした!マレーシアの釣り堀は底が平らではなく起伏が激しいので、一定の場所に集まる印象があります。
ここのエビ釣りも前回に引き続きかなり釣れます。
小エビサイズもいますし、、
大型のエビも釣れました!!
今回は三時間で11匹の釣果でした。初めての釣り場にしては上出来です!
釣ったエビは料理してもらえるかと思っていたのですが、ここも料理は出来ないようです。ここでも凍ったエビを何匹かおまけでもらいました!
エビは、泊まっているホテルの近くにフードコードがあったので、Satayを焼いているおじさんにお願いして焼いてもらいました。
言い値でいいよ!と言われましたが幾ら払えばいいか分からなかったのでビールを売っているお姉さんに聞いたところ大体相場は10リンギット(約269円)とのこと。
今回はご好意で焼いてくれて嬉しかったので15リンギット(約404円)渡しました。是非フードコートで焼いてくれる場所を探すときに金額の参考にされてください。
まとめ
最終的にかかった金額が3時間で70リンギット(約1,880円)でした。
今回のエビ釣り旅最後の記事に個人的なおすすめランキングを出そうと思っているのですが、今の所1位と2位を争う居心地の良いエビ釣りです。あと一週間ほどはマレーシアに滞在する予定ですので、まだまだ開拓していく予定です。
ではまた!
神谷純平
行き方・営業時間
お店の名前:Kolam Pancing Udang Galah Sahabat
住所:Unnamed Road, 41200, 41200, Selangor
営業時間:14:00〜2:00, 14:00〜5:00 (金・土)
お休み:定休日なし
電話番号:018-201 3052
電話が繋がらないことがありますが、幾つか電話番号がありますのでこの記事の料金表に載っている電話番号に電話してみてください。市内から渋滞が無ければ1時間はかからない場所になります。英語OKです!
この記事を書いている人
一年のほとんどを海外で旅しながら仕事をしているJUMPEIといいます。
会社員を辞めて、念願の「好きな時に好きな場所で笑って仲間とご飯を食べる生活」を世界中で送っています*
断捨離で人生を変えたわたしのストーリーはコチラ
どうやって7年も旅をしながら仕事を作っているの?
旅を仕事にする【はじまりの手紙】を7年かけて書き上げました!
満足度100%のメルマガのご登録はこちらより簡単にできます。
JUMPEI公式メールマガジン 読者登録
上手くいかなかった時期からいまの海外ノマド生活が出来るようになるまで、これから旅を仕事にしたいひとにとって有益な情報を詰め込んでいます。
節約をしながらお金を貯めて旅をする生活をやめたいひとは、読んで損なしです^^
Facebookフォローはコチラよりお気軽にどうぞ!
あなたへのオススメ記事です
旅を仕事にするにはどんな仕事を選んだらいいの?
『みんな最初から間違える』旅をしながら出来る仕事の選び方という特別コンテンツを、メールマガジンに登録していただいた方にプレゼントさせていただいています。
国内外2000名以上の方にお読みいただいている満足度100%のメルマガのご登録はこちらより簡単にできます。
JUMPEI公式メールマガジン 読者登録
Facebookフォローはコチラよりお気軽にどうぞ!
今日があなたにとって生きていてよかったと思える素敵な一日でありますように。
神谷純平