まだ見ぬ楽園を求めて
バリ島からパラオを後にしてすぐにやって来たのが北マリアナ諸島 サイパン。すっかりショアGTフィッシングにはまってしまいまして、フィリピンの東部に位置するサイパンまで来てしまいました。
実際に行ってみた分かったのが、サイパンはホテルがアメリカ価格にはなりますが、航空券がパラオの半額以下なので短期間で釣り旅をしたい人にはかなりオススメです。
長期間の場合は月額でアパートを借りてもいいですし、三ツ星ホテルに泊まっても月でトータル50万円ほどあれば衣食住に困らず釣り生活が堪能出来ます。
※もう少し予算を抑えることも出来ますが、レンタカーが割高なので予算は50万円ほどを見ていた方が良さそうです。
おしゃれなノマドワーキングが出来るカフェもありますので、PCだけで仕事が成り立つ人は夕まずめまで仕事をして夕方から釣りをすることも出来ます。
というのも、サイパンはとても小さな島なので、市街地に泊まると歩いて釣り場までアクセスすることが容易です。
マイクロビーチのあるFiesta Resortからだと歩いてたった10分ほどで釣り場に到着!
もちろん人が居る所は危ないので釣りが出来ませんが、リゾート地として解放されているビーチ自体が小さい為、少し歩けば釣り人がのんびり釣りをしている光景が目の前に広がっています。
サイパンが何故穴場なのか。
今までバリ島、パラオとショアGTフィッシングをして来ましたが現状圧倒的にサイパンがお勧めです。
一つ目の理由は釣り場が安全なこと。
どこの有名ポイントに行っても、基本的に落ちても自力で上がることが出来る作りです。
ショアGTと言えばバリ島のように磯の勝負になりがちですが、サイパンは磯に行かなくても足場が良い所でメーター級のGTが泳いでいます。(泳いでるからといって釣れるとは限らないのが悲しいです 笑)
二つ目の理由として海が美しいこと。
観光客が減っていることも皮肉な理由かもしれませんが、一時間で5回くらいウミガメが顔を出すほど綺麗な海で、ツアーに行かなくても市街地の近くでマンタも悠々泳いでいます。
最後の三つ目の理由が、注意されないこと。
基本的にサイパンは外国人であれど釣りはOKです!
最低限のマナーさえ守っていれば、せっかく海外に釣りに来ているのに知らなくてトラブルになった、、ということはありません。
釣り好きな外国人の友達がいっぱい出来ます。これはバリ島に似ていて、釣り具を持っているだけで会話が始まるくらい釣り人にとっては理想の環境で楽園です。ホテルのスタッフと釣りの話で盛り上がり、とても居心地の良い滞在でした。
サイパンの魚は毒がある??
サイパンでも釣れた魚はレストランに持って行くと調理してもらえます。大型の個体はシガテラ毒が少し不安ですが、50cm以下の個体であれば自己責任で美味しくいただけます。
中華料理屋さんに釣れたての魚を持って行き、香港風の蒸し魚にしてもらったのが絶品で良い思い出です。
市街地から歩いて行ける釣りポイント
Sunset Cruiseの船着場とEloy S. Inos Peace Parkはガラパンエリアに宿泊していれば歩いて釣りに行くことが出来ます!
基本的には治安も良く、足場も安全で過ごしやすいですが、夜になると日本語で話しかけてくる言っていることが怪しい外国人が居たりしますのでくれぐれも気をつけてください。
まとめ
サイパンが穴場と言えどやはり難しいのがショアGTフィッシング。「何が正しいアプローチか」答えは無いのかもしれませんが、少しずつパターンを絞り、魚が居れば釣れる状態にコツコツ歩んで行ければと思っています。現在地はラオス。仕事を整えて次なる釣り旅に向かいます。
海外ショアGTで良さそうな国がありましたら是非ご連絡ください。調査に行って来ます!
神谷純平
この記事を書いている人
一年のほとんどを海外で旅しながら仕事をしているJUMPEIといいます。
会社員を辞めて、念願の「好きな時に好きな場所で笑って仲間とご飯を食べる生活」を世界中で送っています*
断捨離で人生を変えたわたしのストーリーはコチラ
どうやって7年も旅をしながら仕事を作っているの?
旅を仕事にする【はじまりの手紙】を7年かけて書き上げました!
満足度100%のメルマガのご登録はこちらより簡単にできます。
JUMPEI公式メールマガジン 読者登録
上手くいかなかった時期からいまの海外ノマド生活が出来るようになるまで、これから旅を仕事にしたいひとにとって有益な情報を詰め込んでいます。
節約をしながらお金を貯めて旅をする生活をやめたいひとは、読んで損なしです^^
Facebookフォローはコチラよりお気軽にどうぞ!
あなたへのオススメ記事です
旅を仕事にするにはどんな仕事を選んだらいいの?
『みんな最初から間違える』旅をしながら出来る仕事の選び方という特別コンテンツを、メールマガジンに登録していただいた方にプレゼントさせていただいています。
国内外2000名以上の方にお読みいただいている満足度100%のメルマガのご登録はこちらより簡単にできます。
JUMPEI公式メールマガジン 読者登録
Facebookフォローはコチラよりお気軽にどうぞ!
今日があなたにとって生きていてよかったと思える素敵な一日でありますように。
神谷純平