こんにちは^^
年間3分の2を海外で旅しながら『好きな時に好きな場所で笑ってご飯を食べる生活』を実践している神谷純平です。
日本貿易振興機構のJETROによりますと、今滞在してるタイの経済状況は、あまり上手くいっていないようで、わたしの周りのタイ人も景気が悪いと嘆いています。
経済動向 | タイ - アジア - 国・地域別に見る - ジェトロ
景気悪いわーと言いながら、パタヤにコンドミニアムを買ったり、3ヶ月前に車を買ったの!と言って、ドライブに連れて行ってくれるわたしのタイ人の友人たち。
景気が悪いと言っても利益を出しているところは出しているので、
あまり周りのことを気になくてもいいんじゃないでしょうか。
イメージが湧けばそれを叶えるだけです。
成功しているひとと成功していないひとは明確に、
”イメージが出来る”
”イメージが出来ない”
この2つに分かれるだけなので、イメージが出来る環境にいたらいいのです。
世界一高い場所にあるBARってどんな感じなんだろう?
イメージ出来ないならば飛び込んでみようと思いまして、タイの五つ星ホテル、リベラに宿泊してその世界を見てきました。^^
エントランスを抜けまして
部屋に荷物を置いて、ご飯を食べに行きます。
前菜的な位置をしめるパンが美味い!
5つのソースでいただきます^^
生ハムのピッツア
タコのオリーブ炒めが絶品美味無敵
部屋に戻ります。
5つ星ホテルということだけあり、インテリアが洗練された室内。
わたしはサービスよりも、写真では伝わらない絶妙な配置と高さのバランスを考えて出来あがった空間が大好きです。
部屋について落ち着いたところで、世界一番高い場所にあるオープンエアーのバーに行きましょう!
ここのBARはあのハングオーバーの映画ロケ地としても有名です。
結婚前夜、死ぬ気で面白いことをしようと全力で楽しんだら、本当に死ぬ直前まで楽しんでしまうわたしも大好きな映画です。
エレベーターで64階まで上がります。
高級感が漂ったエントランスを抜けます
空の上でしょうか?
空の上でした!
世界で一番高いところにあるオープンエアーのBARです。
ビールと一緒にパシャリ
時間が経つにつれて綺麗に浮かび上がる夜景
はじまるバンド演奏
綺麗な夜景をまた眺めて、
部屋に帰ってもまだ絶景
ところで、なぜタイに世界一高いオープンエアーのBARがあるかと言いますと、
地震や台風などの自然災害がない国なので、建築基準法が他国に比べて圧倒的に緩いからだそうです。
自由な発想をそのまま生かすことの出来るタイ。
多くの外国人を魅了するこの国には理由がありますね!
また一つイメージが頭の中に落とし込まれました。
ちなみにここシロッコというBARは宿泊客以外も行けますので、旅の途中で寄ってみるのはどうでしょう?^^
※ドレスコードだけお気をつけください。
住所:State Tower 63th Floor, 1055, Silom Rd., Bangrak, Bangkok 10500
電話:02-624-9555
営業時間:18:00〜1:00
休業日:無休(雨天のみ)
クレジットカード:全種類可
最寄駅:BTSサバーンタクシン駅3番出口
この記事を書いている人
一年のほとんどを海外で旅しながら仕事をしているJUMPEIといいます。
会社員を辞めて、念願の「好きな時に好きな場所で笑って仲間とご飯を食べる生活」を世界中で送っています*
断捨離で人生を変えたわたしのストーリーはコチラ
どうやって7年も旅をしながら仕事を作っているの?
旅を仕事にする【はじまりの手紙】を7年かけて書き上げました!
満足度100%のメルマガのご登録はこちらより簡単にできます。
JUMPEI公式メールマガジン 読者登録
上手くいかなかった時期からいまの海外ノマド生活が出来るようになるまで、これから旅を仕事にしたいひとにとって有益な情報を詰め込んでいます。
節約をしながらお金を貯めて旅をする生活をやめたいひとは、読んで損なしです^^
Facebookフォローはコチラよりお気軽にどうぞ!
あなたへのオススメ記事です
旅を仕事にするにはどんな仕事を選んだらいいの?
『みんな最初から間違える』旅をしながら出来る仕事の選び方という特別コンテンツを、メールマガジンに登録していただいた方にプレゼントさせていただいています。
国内外2000名以上の方にお読みいただいている満足度100%のメルマガのご登録はこちらより簡単にできます。
JUMPEI公式メールマガジン 読者登録
Facebookフォローはコチラよりお気軽にどうぞ!
今日があなたにとって生きていてよかったと思える素敵な一日でありますように。
神谷純平