バンコク
バンコクの釣りはやっぱり面白い 日本に遊びに来たタイの友人を阿蘇の釣り堀に連れて行った所、そこから友人が釣りにどハマりしまして短期間の間にバンコクのエビ釣りをすごい勢いで開拓してくれています。 エビの釣り堀情報も書いていきたいのですが、「エ…
男でも美容系マッサージに行ってみる! どれだけ歳を重ねてもカッコ良い大人で在りたい。そう思いながら日々生活しているのですが、世界共通で美人な方はつくづくそれ相応の努力をしているなあと思ったりするのです。自分の中で美しい人が好きだって言うのは…
海外旅行で免税手続きをする一連の流れ タイには年間に何回も旅に来ていて、免税手続きをすると大きく税金が還付される買い物をする度に、インターネットで様々なサイトを見て方法を調べていました。でも、一連の流れが載っているサイトが無くて途切れ途切れ…
人間の作業にはミスが付き物 タイをよく訪れる人ならば知っているW30マーク。これは「30日間滞在が出来ます」というもので、飛行機を降りて入国審査を通った後にパスポートを開いて必ず確認しておきたいポイントです!というのも、この日数が間違えている場…
タイ・バンコクで最上級のスパを受ける 海外を旅するようになって変わった習慣って何ですか?と真面目な質問をされたら、こう答えます。『マッサージに毎日行くようになりました!』最近の習慣といえば、朝好きな時間に起きる→シャワーを浴びる→マッサージに…
なんでタイ語が話せないの? このブログを読んでくださる方のタイ在住率に驚いている最近です。いつかどこかでタイ語のレッスンをしている姿を見ましたらお声掛けください。さて!今日のテーマは『語学学校に通わずにタイ語を取得する方法』ということで、体…
タイで遊べる意外なスポット 「結構タイ行っとるみたいやけどムエタショー行ったことあるん?」そう言われてみると、タイでの遊びと言えば結構マニアックなことばかりで行ったことがない。。振り返ってみると、もはや魚釣りをする為にタイに来ているんじゃな…